INTLAB

INTLAB (Interval Laboratory)
作者 S.M. Rump
en:Cleve Moler
大石進一 など
最新版
Version 12 / 2020年3月6日 (2020-03-06)
プログラミング
言語
MATLAB/GNU Octave
対応OS Unix, Microsoft Windows, macOS
対応言語 英語
サポート状況 継続中
種別 精度保証付き数値計算
計算機援用証明
区間演算
アフィン演算
数値線形代数
最適化問題
求根アルゴリズム
数値積分
自動微分
常微分方程式の数値解法
公式サイト www.tuhh.de/ti3/intlab/

INTLAB (Interval Laboratory) はS.M. RumpがMATLAB/GNU Octaveで開発した区間演算ライブラリである[1][2][3][4][5]WindowsLinuxmacOSに対応している。

  1. ^ S.M. Rump: INTLAB - INTerval LABoratory. In Tibor Csendes, editor, Developments in Reliable Computing, pages 77-104. Kluwer Academic Publishers, Dordrecht, 1999.
  2. ^ 大石進一、荻田武史、柏木雅英 ほか『精度保証付き数値計算の基礎』コロナ社、2018年。ISBN 9784339028874国立国会図書館書誌ID:029048299https://ndlsearch.ndl.go.jp/books/R100000002-I029048299 
  3. ^ Moore, R. E., Kearfott, R. B., & Cloud, M. J. (2009). Introduction to Interval Analysis. SIAM.
  4. ^ Rump, S. M. (2010). Verification methods: Rigorous results using floating-point arithmetic. en:Acta Numerica, 19, 287-449.
  5. ^ Hargreaves, G. I. (2002). Interval analysis in MATLAB. Numerical Algorithms, (2009.1).

From Wikipedia, the free encyclopedia · View on Wikipedia

Developed by Nelliwinne