Microsoft Windows 10

Windows 10
Microsoft Windows ファミリー
開発者
Microsoft
ウェブサイト https://www.microsoft.com/ja-jp/windows
RTMリリース 2015年7月15日 (2015-07-15)[1]
一般リリース 2015年7月29日 (2015-07-29)[2]
最新の安定版
バージョン 22H2
(OS ビルド 19045.4529) - 2024年6月11日 (2024-06-11)[3] [±]
最新の開発版
Release Preview チャネル(22H2)

バージョン 22H2 (OS ビルド 19045.4593) - 2024年6月13日 (2024-06-13)[4]

[±]
ソースモデル クローズドソース
ライセンス マイクロソフト ソフトウェア ライセンス条項
カーネル ハイブリッドカーネル
プラットフォーム IA-32, x64, ARM[5]
先行品 Windows 8.1
後続品 Windows 11
サポート状態
メインストリーム フェーズ,
Home or Pro Edition
released in July 2015, 2015 LTSB
最終バージョン(22H2)のサポート終了日:2025年10月15日
(米国日時2025年10月14日)[6][7]

2016 LTSB
メインストリーム サポート終了日:2021年10月13日
(米国日時2021年10月12日・終了済み)
延長サポート終了日:2026年10月14日
(米国日時2026年10月13日)

2019 LTSC
メインストリーム サポート終了日:2024年1月10日
(米国日時2024年1月9日・終了済み)
延長サポート終了日:2029年1月10日
(米国日時2029年1月9日)

2021 LTSC
メインストリーム サポート終了日:2027年1月12日
(米国日時2027年1月11日)
延長サポート終了日:2032年1月13日
(米国日時2032年1月12日)

Windows 10(ウィンドウズ テン)は、マイクロソフトが開発およびリリースしている、Windowsシリーズに属するWindows NT系のパーソナルコンピュータおよび8インチ以上のタブレット用のオペレーティングシステム (OS) である。バージョンやエディションによってサポート期間が異なるので注意が必要である。バージョン1507・1511のコードネームは「Threshold(スレッショルド)」、バージョン1607から1809までのコードネームは「Redstone(レッドストーン)」、バージョン1903からのコードネームは「19H1」「19H2」など[注 1]

  1. ^ Windows 10 hits RTM milestone ahead of July 29th launch”. WinBeta. 2016年11月10日閲覧。
  2. ^ Hello World: Windows 10 Available on July 29”. windows.com (2015年6月1日). 2016年11月10日閲覧。
  3. ^ Windows 10 リリース情報”. Microsoft Docs. マイクロソフト (2024年6月11日). 2024年6月11日閲覧。
  4. ^ Windows Insider Program Team (2024年6月13日). “Releasing Windows 10 Build 19045.4593 to Beta and Release Preview Channels”. Windows Experience Blog. マイクロソフト. 2024年6月16日閲覧。
  5. ^ Windows 10 on ARM
  6. ^ マイクロソフト サポート ライフサイクル”. マイクロソフト (2015年6月22日). 2015年8月8日閲覧。
  7. ^ Windows ライフサイクルのファクト シート”. Windows ヘルプ. マイクロソフト (2015年8月). 2015年8月8日閲覧。


引用エラー: 「注」という名前のグループの <ref> タグがありますが、対応する <references group="注"/> タグが見つかりません


From Wikipedia, the free encyclopedia · View on Wikipedia

Developed by Nelliwinne