拡張子 | .amf |
---|---|
MIMEタイプ | .application/x-amf |
開発者 | ASTM/ISO |
初版 | 2011年5月2日 |
最新版 | 1.2 |
国際標準 | ISO / ASTM52915 - 13[1] |
Additive Manufacturing File Format (AMF)は、3Dプリンティングとも呼ばれる積層造形プロセスのためのファイルフォーマットで、 2013年にISO(国際標準化機構)と、ASTM(アメリカ工業規格会)[1]という2つの標準化団体によるジョイントスタンダードとなった。XMLで記述されており、どのようなコンピュータでも一般的に読み書きできる。過去約30年にわたってデファクトスタンダードとなってきたSTLフォーマットが抱える欠点や不足を根本的に解決するため、色、材料、内部構造、部品の配置、作者や著作情報などのメタデータといった、現代の3Dプリンティングに必要とされる情報や、3Dデータの正しい流通に必要とされる情報を網羅している。STLからAMFへの変換ツールも公開されており[2]、SolidWorks、NetFabbをはじめとした3Dモデリングソフトでの対応も徐々に進められている。