VGAを搭載したIBM PS/2 Display Adapter | |
発売日 | 1987年4月 |
---|---|
歴史 | |
前身 | Enhanced Graphics Adapter (EGA) |
後継 | Extended Graphics Array (XGA) |
Video Graphics Array(ビデオ グラフィックス アレイ、略称:VGA)は、IBMがEGAの後継として、1987年に発表した表示回路規格である。代表的な表示モードに 640×480 ピクセル・16色がある。転じて、640×480 ピクセルの画面解像度を俗に「VGA」と呼ぶようにもなった。